WEB版コラム

アート、イベント、本、アイテムなどコラム満載!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 食って寝て本を読む日々
  4. 第2回「食って寝て本を読む日々」(山﨑修平)

第2回「食って寝て本を読む日々」(山﨑修平)

ポール・コリンズ、山田和子訳『バンヴァードの阿房宮 世界を変えなかった十三人』(白水社)は、「世界を変えることなく歴史から忘れられた偉人たちの数奇な人生を紹介したポートレート集」(扉文より)である。好きなところからパラパラと読んでいるだけで、愉しくなってしまう。歴史に残らなかった人の歴史を書く、という主旨も面白いし、つまり「歴史」そのものを問い直していることにもなる。お薦めです。

『デレック・ウォルコット詩集』徳永暢三訳(小沢書店)も良かった。「ギリシャ」という題名の詩を少しだけ引用してみよう。「僕は言葉のない空気を両手で握っていた。/僕の頭からは他の人たちの怪物が洗い落とされていた。/僕は半世紀後にこの場所に達したのだ。」空間の把握と叙述が素晴らしい。

水面と緑のコントラストがいい

某月某日

吉祥寺の井の頭公園に端を発する神田川に沿って散歩をして詩を書くという、趣味そのものの「仕事」をした。全国紙の企画であって、愉しみながら散歩をしていたのだけれど、散歩をしながら詩を書く「仕事」をするのであるということが頭の中に常にあって、大変であった。詩人には散歩をしながら文を組み立ててゆく人と、散歩をすることで頭を冷却させる人がいる。私の場合、散歩をすることはコンピュータのデフラグと似ていて、組み直すことに近い。或いは変換なのかもしれない。ともあれ、愉快な企画に参加できて有り難かった。(「DayArt」28号掲載)


山﨑修平(やまざき・しゅうへい)

詩人。詩集に『ダンスする食う寝る』(第31回歴程新鋭賞)、『ロックンロールは死んだらしいよ』

Twitter@ShuheiYamazaki

関連記事